作業効率UP★本当に使えるショートカット3選
こんにちは~
コダックたなかです
皆さんアフターコロナはいかがお過ごしでしょうか?
私も勤務体系が週2テレワーク、週3出勤と半々になりました。
テレワーク生活2か月ともなると、
通勤って結構筋肉使っていたんだなぁと実感します(笑)
そんな徐々に以前の生活に戻りつつある昨今ですが、
日々の業務でPCを使っていると、いかにスピーディーに入力するかが問われますよね。
私も調べていて初めて知ったのですが、
実はマウスはPC初心者向きのアイテムで、
PC操作の大半はキーボードだけで済むってご存じですか?
PCスキルを上げたいと考えた時、
一番いいのはショートカットキーを上手く使うことにあるそうです。
そこで、いろいろ便利なショートカットキーはないか探して試してみました!
その中でも、個人的にすごくいい!と思ったのを3つ紹介します!
※PC機種によってはキーが違う場合がございますのでご了承ください。
①一瞬で一番上(セル)に戻る
「Ctrl」+「Home」
利用場面:Webサイト、メモ帳、Word、Excel、スプレッドシート等
マウスでスクロールすればいいと思わないでくださいね(笑)
だいぶ下の方に進んでしまった時、何度もコロコロせずともボタン2つで戻れます!
一瞬で戻れるのは快適ですので試してみてください。
②全選択
「Ctrl」+「A」
利用場面:Webサイト、メモ帳、Word、Excel、スプレッドシート等
特に使いやすいのは、
・Excel等でのセル内の全選択したい時
・メモの内容等を全てコピー&ペーストしたい時
だと思います。
一部だけの選択であればマウスの方が断然楽ですが、
全選択したい時はおススメです。
③ファイル名の変更
ファイルを選択して「F2」
利用場面:各データファイルの名前を変えたい時
ファイル名を変える時、
ファイルを選択⇒右クリック⇒名前変更
をしていると思いますが、マウスで探して押すという手順が不要になります!
ファイル名を変更する機会が多い方は是非試してほしいです。
個人的に一番感動したショートカットキーでした(笑)
いかがでしたでしょうか?
ワーママは時間との闘いです。
できるだけ簡潔に作業するためにも、ショートカットキーを覚えるのは
とてもいいことだと思いました。
日々PCを使っている方で、初めて知った!
という方は、ぜひぜひお試しください。
また新しい発見があったらブログでご紹介したいと思います。
コダックたなかでした~
投稿者プロフィール

最新の投稿
松山2020.12.22【前職とチアマザの比較をしてみた・・!】
松山2020.12.16【テレアポ部隊について】
松山2020.12.10【チアマザ管理者さんたちに聞いてみた!】
ginopio2020.12.03働くママのON/OFFのスケジュール★